ママ念願の“恵比須島”
恵比寿ぢゃないのよ恵比須はハッハーン♪あんです!
以前四季の蔵さんにお泊りに来た時
時間の都合でスッ飛ばされた“恵比須島”

やってきたぜー!
お天気だったんだけど
この付近はガスっててなんだか神秘的
というか怖い!!!

犬神家ー!
ここは伊豆ジオパークにしていされているんだよU^ェ^U
早速レッツゴー!

ママが見たい地層?壁?を見るには
島の淵を歩くルートです。
海が激近です!

うひょー
すごいねー!
これ自然の力で出来たのですよ!

ほらほら。
頭上注意ですよ!

丁度島の入り口の裏側に当たる付近は
タカ?トンビ?がウジャウジャいました!
あたし捕獲されなかろーか。。。((((;゚Д゚)))))))

海を見つめて黄昏中。
この辺りは砂利みたいな地層です。

海の水がとってもキレイで
ナマコさんも丸見え

カニさんもいっぱい!
みんな警戒心が強くて
やっと1匹写真に撮れたよ!

おーしゃんびゅー!
湘南の海と違って
磯の香りが臭くない!!!
自然サイコー\(^o^)/

恵比須島も終盤。
ちゃんとパパを確認しながら
最後までお散歩するおU^ェ^U

もうすぐ一周する頃には
湧き水?が岩を湿らせていたよ。
打ち水をしたように涼しいね!
島の入り口に戻ってきたと思ったら!
なんか看板が道の真ん中に立ってて
入り口の方から見ると
『落石注意』的なことが書いてあるものが!!!
えっ!
いつの間に入っちゃいけない所に入っていたの???
一本道だったのに!
仕方ないので
看板の下をくぐってゴールしました( ;´Д`)
島の上には神社的なのがあるみたいだったけど
パパママそちらには興味がなかったらしく
これにて恵比須島散策終了です'`,、('∀`) '`,、
ジオパークに指定されているにも関わらず
観光客もほとんどゼロで穴場ですね!
自然の力を感じれて
海の香りをいっぱい吸収できて
とってもいい観光になったよ!
元々行きたがってたママはもちろん
お付き合いで同行したパパも気に入ってくれて
ファミリーみんなで大満足の恵比須島でしたー!
へば!
以前四季の蔵さんにお泊りに来た時
時間の都合でスッ飛ばされた“恵比須島”

やってきたぜー!
お天気だったんだけど
この付近はガスっててなんだか神秘的
というか怖い!!!

犬神家ー!
ここは伊豆ジオパークにしていされているんだよU^ェ^U
早速レッツゴー!

ママが見たい地層?壁?を見るには
島の淵を歩くルートです。
海が激近です!

うひょー
すごいねー!
これ自然の力で出来たのですよ!

ほらほら。
頭上注意ですよ!

丁度島の入り口の裏側に当たる付近は
タカ?トンビ?がウジャウジャいました!
あたし捕獲されなかろーか。。。((((;゚Д゚)))))))

海を見つめて黄昏中。
この辺りは砂利みたいな地層です。

海の水がとってもキレイで
ナマコさんも丸見え

カニさんもいっぱい!
みんな警戒心が強くて
やっと1匹写真に撮れたよ!

おーしゃんびゅー!
湘南の海と違って
磯の香りが臭くない!!!
自然サイコー\(^o^)/

恵比須島も終盤。
ちゃんとパパを確認しながら
最後までお散歩するおU^ェ^U

もうすぐ一周する頃には
湧き水?が岩を湿らせていたよ。
打ち水をしたように涼しいね!
島の入り口に戻ってきたと思ったら!
なんか看板が道の真ん中に立ってて
入り口の方から見ると
『落石注意』的なことが書いてあるものが!!!
えっ!
いつの間に入っちゃいけない所に入っていたの???
一本道だったのに!
仕方ないので
看板の下をくぐってゴールしました( ;´Д`)
島の上には神社的なのがあるみたいだったけど
パパママそちらには興味がなかったらしく
これにて恵比須島散策終了です'`,、('∀`) '`,、
ジオパークに指定されているにも関わらず
観光客もほとんどゼロで穴場ですね!
自然の力を感じれて
海の香りをいっぱい吸収できて
とってもいい観光になったよ!
元々行きたがってたママはもちろん
お付き合いで同行したパパも気に入ってくれて
ファミリーみんなで大満足の恵比須島でしたー!
へば!
スポンサーサイト